BODY
DESIGN
PLANNING

医学的根拠のあるトレーニングで

継続できる健康と理想のカラダを手にいれる。

NEWS &CAMPAIGN
/新着情報&キャンペーン

リーズナブルに始められるのが当ジムの強みです。

回数券のみの店舗が多い中、当ジムは毎月サブスク制です。
毎月13,200円で始められます。


BDPのお客様との「5つの約束」

01:最先端の根拠のある指導

新人研修が始まりました。

02:複数の専門家の知識で多角的な指導

03:評価を元にカスタムメイドした指導

BDP の紹介動画

まずはこの動画をご覧ください!

メディカルパーソナルジムBDP とは

メディカルパーソナルジム
BODY DESIGN PLANNING とは

「医学×トレーニング」
ボディデザインプランニングは約370種類以上あるトレーニングをお客様のお身体、レベルに合わせてご提供。

独自の評価法と最適なトレーニングで理想のお体へ導きます。

BDP のパーソナルトレーニング4つのポイント

4KEY POINT

接骨院が併設しているため、治療的視点とリハビリ的な視点両方のアプローチが可能。

柔道整復師、鍼灸師、ATの多角的な視点により最適なアプローチをご提案。

BDP独自の評価法で、お客様のお身体をチェックします。適切な評価はお悩みの原因を明確にできます。

原因が明確になるからこそ、無駄なトレーニングをすることがなく効率よくお悩み解決ができます。

一般的なパーソナルジムは、予約時間以外は施設を利用することができません。その為ジムを掛け持ちする方もいらっしゃいます。

BDPでは、パーソナル会員の方はフルタイムがセットで付いているため、ジムを併用する必要がありません。
適切な頻度でトレーニングができます。また、担当トレーナーがフリー用のトレーニングメニューも作成いたします。

目的別トレーニング

理想の身体に導く
カスタムメイドのパーソナルトレーニング。

お客様の理想の身体に合わせて「カスタムメイド」のトレーニングを行っています。
お客様のお身体、癖を評価し、根拠のある運動指導を行います。
その為、ダイエット・ボディメイク・パフォーマンスアップ・リハビリ等、幅広く対応可能です。

お客様の声

-7.1kgのダイエットに成功BDPは結果を出してくれました

1月に結婚してからお祝い事と称し…

板橋侑我 選手

ご職業::プロボートレーサー

会員様へのインタビュー

2021年 G1浜名湖賞優勝

□ボディデザインプランニングに決めたきっかけは?

ボートレース時に【フライング】を取られ一か月出場停止の罰直を受けた際、その期間中に体が鈍らない事、ボートレーサーとして必要な体幹、動体視力を養う事を目的にトレーニングを始めました!


□トレーニング効果は感じていますか?

トレーニングを始めて数カ月、トレーニングだけの力とは言えませんが、G1という記念レース優勝する事が出来ました!(トロフィーをBDP沼津のフロントに飾らせて頂いています)

□今後の目標は?

ボートレースは下から、一般戦→G3→G2→G1→SGがあり、SGに出場して優勝を収められるのはごく一部の人間のみです。そのSGを優勝して賞金王決定戦に出場する事が今の目標です。

大竹悠生 さん

ご職業:IT系

会員様へのインタビュー

■トレーニングを始めたきっかけは?

健康診断の結果が悪く、危機感を感じて変えたいと思い始め、一から身体を動かしてまた陸上を再開したいと考えるようになりました。今はまだ、陸上を再開出来てはいませんが、トレーニングを始めた当初より体が軽くなり、色々なトレーニングに挑戦しようとモチベーションは上がり続けています。健康診断の結果も良くなり満足しています!

料金費用

FAQ

- よくある質問(パーソナルトレーニング) -

料金目安はどれくらいでしょうか?

パーソナルトレーニングの開始にかかる費用は入会金11000円・事務手数料3300円に各会費1か月分となります。
会員種別は13000円~75000円(月額)となり、月2回から8回のパーソナルトレーニングを受けて頂くことができます。
体験即日入会で、入会金と事務手数料が0円になりますので、即日入会でしたら1ヶ月分の会費のみでスタートできます。

そもそもパーソナルトレーニングって何ですか?

30分~60分の時間、常にマンツーマンでトレーニング指導を行います。
例えば、スポーツクラブは一人で黙々とトレーニングを行うか、レッスンに大人数の一人として参加して行うかのイメージが強いかと思います。
パーソナルトレーニングでは、常に相談しやすくわからないことはわからないまま、できないことはできないままトレーニングすることはありません。
実際に、わからないことやできないことを自己流でトレーニングをするとどうなるでしょうか?
効果が出ないだけでなく、場合によってはけがをしてしまう可能性もあります。
そんなリスクを起こすことなく、会員様一人一人に効果的にわかりやすく、時には励ましてトレーニングを行っていく事がパーソナルトレーニングです。

パーソナルトレーニングは厳しそうだけど...自分に大丈夫か心配...

ご利用頂いている方は、健康の為、姿勢改善、シェイプアップ、スポーツ競技力向上と様々です。
その為、目的やその方の体力レベルで内容も違います。全ての方で共通して言えるのは、トレーニング内容を厳しくして負荷の大きすぎる状態でのトレーニングは身体にとって良い状況ではないと考えていますので、より効果と目的のあるメニューを提供させて頂いています。